社会人が独学で2021年5月23日のFP3級に合格しました!
ちなみに僕はFP協会で受けました。
金財かFP協会のどちらにするかで問題が変わってくるので注意が必要です。
FP試験の帰り際に、「勉強してたの違うの出てきた〜!ぴえ〜ん」みたいな声が聞こえてきたので、おそらく金財の方で勉強してたのかな‥
FP資格とは
FPとはファイナンシャルプランナーの略です。
別に資格がなくてもファイナンシャルプランナーは名乗れるようです。笑
ですので、FP資格を取得したからと言って、何か独占業務ができるはけではないので、「就職や転職においてはあまり有効では無い」というような記事や動画が散見されます。
金融系に行くなら多少考慮されるかもしれませんが‥
そもそも、2級からが就活の資格として記載できるレベルのようです。
勉強方法
参考書を読む
1冊の参考書を2回読み返しました。
最初はカフェで読んでましたが、始めて1週間後には仕事の1時間休憩などに読むようになりました。
やる気だけでは続かなかったので、習慣に取り入れました。
FP3級ドットコムで過去問を解く
FP3級ドットコムという無料のサイトで過去問をひたすら解きました。
今までの過去問が集約されていて、古くなった問題は出題しないように設定できます。
本を読み終えたあとは、仕事の1時間休憩や、通勤時間、待ち時間などの隙間時間を利用して過去問を解きました。
スマホで過去問が解けるので超便利です。
感想
大学では、経済学や民法などを履修していたので、抵抗なく知識は入ってきました。
しかし、数字を覚えるのが大変だったので語呂合わせなどを活用するのがいいかもしれません。
勉強時間は、1日平均1時間前後の勉強量だったので、合計約60時間ぐらいですかね。
FP3級は6割取れたら合格なので、ギリギリで合格するならこれぐらいの勉強時間でもいけます。
余裕で合格されたい方はもっとしっかり勉強してください。笑
コメント